Directbonding
ダイレクトボンディングに
ついて
最短1日で白い歯になる
ダイレクトボンディング
ダイレクトボンディングは、虫歯や歯の色を改善する症例や、すきっ歯や欠けた歯の修復に歯科用のレジンを盛り足し、歯の形態や色調を整える治療です。ダイレクトボンディングは削る箇所を最小限に抑える治療なので、MI(ミニマムインターベション)治療のひとつ言えます。
ダイレクトボンディングの
メリット
-
- Merit 1
- 削る量が最小限で済む。
-
- Merit 2
- 治療回数が最短で1回で終わる。
-
- Merit 3
- セラミックやジルコニアに比べて治療費が安い。
-
- Merit 4
- 色や形の再現度が高く、自然な仕上がりが期待できる。
-
- Merit 5
- 破損しても修理がしやすい。
ダイレクトボンディングを
受診するにあたって
ダイレクトボンディングは歯科医師の技術によって仕上がりが大きく左右される治療法です。院長の久保は今までに多くのダイレクトボンディングを経験がありますので、安心して受診することができます。
ダイレクトボンディングは歯の隙間を埋める場合は歯を削らずに治療できるメリットがありますが、経年劣化や二次虫歯、脱落や破折などのリスクがあります。また、広範囲の修復や奥歯の治療には向いていませんので、ご興味ある方はお気軽にご相談ください。
ダイレクトボンディングの
症例紹介
Case 01
-
- 主訴
- 前歯の隙間埋めたい
-
- 治療期間
- 1回
-
- 治療内容
- ダイレクトボンディング
前歯の隙間を埋めたいという主訴で来院されたケースです。ダイレクトボンディングにより1回の治療で終了しました。
『リスク・副作用』
強い衝撃などにより欠けたりすることがある。
経年的に劣化(変色)してくる可能性がある。
Case 02
-
- 主訴
- 5番、6番のむし歯
-
- 治療期間
- 1回
-
- 治療内容
- ダイレクトボンディング
5番、6番のむし歯治療をした後にダイレクトボンディングで修復しましたケースです。
『リスク・副作用』
強い衝撃などにより欠けたりすることがある。
経年的に劣化(変色)してくる可能性がある。
Case 03
-
- 主訴
- 前歯の隙間埋めたい
-
- 治療期間
- 1回
-
- 治療内容
- ダイレクトボンディング
前歯の隙間を埋めたいという主訴で来院されたケースです。ダイレクトボンディングにより1回の治療で終了しました。
『リスク・副作用』
強い衝撃などにより欠けたりすることがある。
経年的に劣化(変色)してくる可能性がある。
Case 04
-
- 主訴
- 金属の詰め物を外したい
-
- 治療内容
- ダイレクトボンディング
-
- 治療費用
- 2歯で154,000円(税込)
金属の詰め物を外したいという主訴で来院されたケースです。ダイレクトボンディングにより1回の治療で終了しました。
『リスク・副作用』
強い衝撃などにより欠けたりすることがある。
経年的に劣化(変色)してくる可能性がある。
Case 04
-
- 主訴
- 矯正後の隙間を埋めたい
-
- 治療期間
- 1回
-
- 治療内容
- ダイレクトボンディング
-
- 治療費用
- 132,000円(税込)
11.12間の黒い隙間をラバーダム防湿後に、ダイレクトボンドをしたケースです。
『リスク・副作用』
強い衝撃などにより欠けたりすることがある。
経年的に劣化(変色)してくる可能性がある。
ダイレクトボンディングの治療費
種類 | 税込価格 |
---|---|
ダイレクトボンディング | ¥16,500~¥110,000 |
- お電話でのお問い合せはこちら
- tel. 03-6435-4141
受付時間 7:30〜18:00
※日曜・祝日定休